コンセント周りは普段から掃除をしていますか?
目につかない場所のコンセントは、意外と汚れや埃が付いていることもあります。
また、常に挿しっぱなしの電源プラグはホコリが溜まったり、気付かぬうちにプラグの差し込みが甘くなってることも。
ホコリが溜まった状態のまま電気を使用していると、トラッキング現象を引き起こしてしまうかもしれません。
トラッキング現象とは
トラッキング現象とは、コンセントとプラグのすき間にホコリがたまり、湿気を持つことでプラグのすき間から漏電してしまう現象です。コンセントが焦げ付く程度でおさまることもありますが、炭化が進めば最悪の場合、住宅火災に至ることもあります。
トラッキング現象は、壁の内部で発生するため、気付いた時には火が燃え広がっている危険性もあります。
気をつけた方がいい場所
ホコリが湿気を持つと漏電しやすい環境になります。家の中でもキッチンや脱衣所などは湿気や調理の湯気などで、ホコリが湿気を持ちやすくなります。
特に、冷蔵庫や洗濯機、家具に隠れたコンセントなどは要注意。
普段、掃除の行き届かない場所でもあり、知らず知らずのうちにホコリがプラグに積っていることもありうるのです。
また、梅雨の時期は部屋全体の湿度も高く、部屋干しをしている場所のコンセントも気をつけたいところです。
トラッキング現象を予防するには
日ごろからコンセント周りの掃除を行うことが大切です。漏電の原因となるホコリを入り込
ませないグッズ(下記参照)も色々と販売されています。
また、古くなったタコ足タップを使い続けたり、過度なタコ足配線で電気を使用するのは、電気火災の原因にもなりますので気をつけましょう。
使用しているコンセントの対策
冷蔵庫やテレビなど、長期に渡ってコードを挿して使用しているコンセントは、定期的にプラグを外し、乾いた布でホコリを拭きとることが重要です。掃除の時は感電しないように、電源をオフにして必ずプラグを外すことを忘れずに。
↓のように、直接ホコリが付かないようなプラグの安全カバーを付けておくと、より安心です。
コンセント全体をカバーする物もあります。
※こちらは、コンセントのサイズに合わせて購入する必要があるため、購入前にはご家庭のコンセントプラグの確認を!
使用していないコンセントの対策
小さい穴だからと、使わないコンセント穴をそのままにしておくと、少しずつホコリが入ってしまう恐れもあります。いざ使う時に中に入ったホコリに漏電してしまったら・・・。
使わないコンセントにもキャップをしておくことで、ホコリが中へ入りこむことを防ぐことができます。掃除をこまめにしていても、ホコリってけっこう溜まるんですよね・・・。家の中でも寝室やリビングなどは、布製品からホコリが出やすく注意が必要です。
期間を決めて掃除を
ホコリも溜まれば火災の原因になると思うと、恐るべしホコリの塊!という感じです。
毎日コンセントを外して掃除を、なんてのは無理ですが、何ヵ月ごと!と決めてコンセントの掃除をするといいかもしれません。すぐ忘れてしまいそうなので、カバーやキャップは安心のためには付けておきたいところです。
とはいえ、キャップをしたから掃除しなくていいと言うわけでもありません。トラッキング現象で火事になってしまうのだけは避けたいですよね。大切な家や家財、はたまた命を守るためにも定期的な清掃を心がけましょう!