【メルカリ】 購入者にもメルカリ便の送り状番号が表示されるようになって便利

購入者にもメルカリ便の送り状番号が表示
宅配便やゆうパックで荷物を送ると、送り状番号(荷物の追跡番号)で荷物の場所が確認できます。どこの営業所を通過とか配達中など、おおまかに荷物の状況が分かるのが便利です。

これまでメルカリ便で購入すると送り状番号をメッセージで知らせてくれる方がいました。

本来は、送り状番号を知らせる義務はないのですが教えてくれると助かります。

必要ない方も多いかもしれませんが、楽天市場やアマゾンなどのネットショッピングではほぼ送り状番号を教えてくれますし、大きい荷物の受け取りは配達状況が気になりますよね。

購入者にも送り状番号が表示

最近、メルカリ便で購入したときに出品者が発送すると、購入者からも送り状番号が見れるようになりました。

メルカリ便の送り状番号が確認できる画面

メルカリ便で発送すると、バーが表示されてだいたいの状況は以前から分かりますが、時間差があったりどこの営業所を通過したなどの詳しい状況はアプリの画面だけでは確認できません。

送り状番号が分かれば、現在の荷物の状況が、郵便局やヤマトのホームページで確認できます。

送り状番号をタッチで確認

送り状番号の12ケタの数字をタッチすることで、郵便局の追跡状況画面に飛べるようになっています。

わざわざ数字を入れなくていいので確認もしやすくなりました。

メルカリ便の送り状番号画面

ナツメ

便利になったねぇー

今までの購入者側の立場

動きのない配達状況画面に不安

今までメルカリ便で発送したときは、出品者側(荷物を発送した人)だけは送り状番号が表示されていました。

購入者(荷物を受け取る人)からは送り状番号は見えませんでした。

そのため購入者は、出品者が取引メッセージで番号を伝えてくれない限り、荷物の状況をネットで確認することはできませんでした。

ヤマト運輸の場合は、クロネコメンバーズに登録すれば受取時間を変更することも可能です。

大きい荷物の受取は教えてくれないと聞くのも遠慮したりモヤモヤしていました。(私の場合)

出品者側の立場

なので、私が出品側のときはメルカリ便で商品を発送したら購入者に

出品者

送り状番号は0000-0000-0000です

と、必ずメッセージするようにしていました。

これからはそのメッセージも不要に。出品者、購入者両方にとって嬉しい機能ですね。

パソコンからは送り状番号は見れない

ちなみにパソコンを利用している購入者には、ゆうゆうメルカリ便の送り状番号を見ることは今のところ、できないようです。

パソコンの購入者の画面

メルカリ便を購入したときのパソコン画面の表示
しかし配達状況のバーは見れますし、評価などもできるようになっているので、パソコンからでもゆうゆうメルカリ便の取引が不自由なくできるようになりました。

メルカリがどんどん使いやすくなるのは嬉しいですね。